< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事(スレッド移動)
N :次の記事
|<:前のスレッド
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
はじめまして.斎藤@東大電子情報石塚研と申します.
とある事情からテキストを処理する必要がでてきて,perlでは構造化しにくい
と思っていたところ,rubyの存在を知りました.
socketも使える様なのでいろいろと試して見たいと思っています.
まだ使い始めたばかりなので良くわかっていませんが,以後よろしくお願い致
します.
----------------------------------------------------------------------
Saito Itsuro
E-Mail:saito / miv.t.u-tokyo.ac.jp
----------------------------------------------------------------------