< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事
N :次の記事
|<:スレッドの先頭
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
藤本です、こんにちは。
From: OZAWA Sakuro <ozawa / aisoft.co.jp>
Subject: [ruby-list:6911] Re: ruby's Icon ?
Date: Tue, 3 Mar 1998 18:41:19 +0900
> 小澤さくです。
>
> In article <19980303181826W.hisa / cream.imasy.or.jp>,
> ruby-list / netlab.co.jp writes:
>
> > マックのRubyシェアドライブラリのアイコン
> > 拡張モジュールのアイコン
> > eval.rbやrbc.rbを連想させるアイコン
> > Rubyドロップレットを連想させるアイコン
> > Rubyアプリケーションアイコン
> > Rubyフォルダアイコン
>
> 大きさはどんなもんでしょうか?
大きさは 32 x 32 です。シェアドライブラリと拡張モジュール、フォルダ
(MacOS8)あたりは、それぞれシステムデフォルトのアイコンをベースにして頂
ければうれしいです。
もし、マックユーザじゃないからデフォルトアイコンと言われてもわからな
いということでしたら、プレーンなRubyのアイコンだけでもあれば、適当にア
レンジできるので助かります。
=============================================================
藤本尚邦 FUJIMOTO Hisakuni hisa / imasy.or.jp
=============================================================