トゥイーさん 桑田です。はじめまして。 2011/4/12 トゥイー <toy / ownway.info>: > はじめまして。トゥイーと言います。 > > るびまにコードの添削コーナー(?)とかあったと思うんですけど、 > お願いできないでしょうか? ご要望ありがとうございます。 以前、青木氏がされてた『あなたの Ruby コードを添削します』という 名作連載のことですね。 http://jp.rubyist.net/magazine/?0010-CodeReview いまのところ、青木氏に替わって添削を行ってくださる方がいないので、 添削してくれる人が見つかるかどうか次第です。 ということで、 るびまでは Ruby コードの添削を行ってくれる方も募集します! > > ・mail2weblog(http://sourceforge.jp/projects/mail2weblog/) > > 最近、通勤途中に携帯からブログの記事投稿ができないかと、 > それも Wiki 形式のメールで投稿できないかと思い作り始めたプログラムです。 > 内部で HikiDoc を使い、XML-RPC でブログ投稿しています。 > 実際に使いつつ開発を継続中です。 > 現在、まだ機能は極小で行数も 1,500(コメント空行を除外すると 1,000)行程度です。 > 現時点でも、おいおい、良いのかこれでーという記述もままあります(笑) > > 以下の SVN アドレスからソースの取得ができます。 > > ・http://svn.sourceforge.jp/svnroot/mail2weblog/tags/ver-0.03 > > こう言ったお願いはできますでしょうか? ソースを拝見しました。 こう言っては失礼かもしれませんが、添削するのにちょうどよいレベルの コードだと思いました。 添削記事のネタとして、ふさわしいと思います。 添削してくれる赤ペン先生が名乗り出るのを、待ちましょう。 -- regards, makoto kuwata