JC です。 きしもと様、ご回答いただきまして有難うございました。 > が、一点。関係ない話題のメールへのリプライで送らないようにしてください。 > [ruby-list:47817] へのリプライになっていました。 失礼いたしました。 > 仕様変更にあたると思うのですが、Time#succ が 1.9 では obsolete に > なっています。doc/ChangeLog-1.9.3 に、 > > * time.c (rb_time_succ): make Time#succ obsolete since time is not > a discrete value. > > とあります。本の記述に従うとすると、数値でもないし離散値でもない > (なくなった)ので、Range の端点として使えなくなった、ということ > だと思います。 仕様変更にあたる旨、了解いたしました。 Time オブジェクトの場合、連続範囲のメンバテストを行う方が自然なのではと 当初は素朴に思ってしまいましたが、逆に、数値以外は離散範囲メンバテストで 判定するというのもシンプルで覚え易いですね。 有難うございました。 __JC__