< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事(スレッド移動)
N :次の記事
|<:前のスレッド
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
野田と申します。
下記のように、cgi.params['date'][0]とcgi['date']とでは
どちらも"20100907"が返ってきますが、
cgi.params['date'][0][4, 2]とcgi['date'][4, 2]とした場合は
片方は"09"で、片方はnilとなります。
なぜこうのようになるのでしょうか?
ちなみに、"09"となるほうを期待していました。
===ここから===
D:\>ruby -v
ruby 1.8.7 (2010-08-16 patchlevel 302) [i386-mswin32]
D:\>irb
irb(main):001:0> require 'cgi'
=> true
irb(main):002:0> cgi = CGI.new
(offline mode: enter name=value pairs on standard input)
date=20100907
^Z
=> #<CGI:0x2be5a80 @output_cookies=nil, @output_hidden=nil, @cookies={},
@multip
art=false, @params={"date"=>["20100907"]}>
irb(main):003:0> cgi.params['date'][0]
=> "20100907"
irb(main):004:0> cgi.params['date'][0][4, 2]
=> "09"
irb(main):005:0> cgi['date']
=> "20100907"
irb(main):006:0> cgi['date'][4, 2]
=> nil
===ここまで===
よろしくお願いいたします。