告知失礼いたします。サイロスです。 Miykao2.1.9をリリースいたしました。 変更点は大きく分けて、以下の2点です。 ・「シーン移動時のデータ引継ぎ」ができるようになった ・バグ修正 Story,SimpleStoryクラスでは、従来では、シーンを移動する際に、 扱っていたオブジェクトのやりとりができず、専用のクラス・モジュールを 用意する必要がありましたが、本バージョンで、この手順を省略できます。 やり方は簡単で、 update/execute メソッドを実装するときに、 return の書式 を変えるだけです。 <シーンScene02へ移動する場合> 旧) return Scene02 新) return Scene02 # 従来通り return Scene02, "123" # Scene02へ"123"という文字列を引き継ぐ return Scene02, ["123", 456] # 複数のオブジェクトを渡すときは、配列にして 渡す こうすることで、移動先のシーンの setup/update/execute メソッドで Scene#. hand_over メソッドを呼び出すことで、引き付いたオブジェクトを参照できます (↓のコード参照)。 def update : self.hand_over # nil(引継ぎ無しのとき) or "123" or ["123",456] : end 他の情報は、公式サイトからどうぞ。 http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako/ インストールは、gemコマンドでインストールできます。 [linux, mac os x, MinGW - ソースからインストール] gem install ruby-miyako [mswin32, ActiveRuby, MinGW - バイナリをインストール] gem install ruby-miyako-mswin32 また、バイナリはRubyForgeにおいてあります。 http://rubyforge.org/frs/?group_id=8246 この中の、「miyako_pack-2.1.9.zip」は、以下のバイナリをまとめています。 全て、MinGWでビルドしています。 ・Ruby 1.9.2dev (2010/03/08) ・Ruby/SDL 2.1.1.1 ・ruby-opengl 0.60.1 ・Miyako 2.1.9 <=====> サイロス誠 cyross / po.twin.ne.jp http://www.twin.ne.jp/~cyross/Miyako http://d.hatena.ne.jp/cyross/ <=====>