こんにちは、なかむら(う)です。 In message "[ruby-list:45277] Re: [ANN] Ruby 1.9.0-3リリース" on Jul.28,2008 22:35:44, <knu / iDaemons.org> wrote: > むろん、プラットフォームが事実上終わっていて、誰も動作確認を > 十分に行えておらず、すでに Ruby のメンテナンス上の負担になって > いるようなものは、メンテナが現れなければ消すべきだと思います。 > そしてそういうものが上記にあれば今名指ししておくべきでしょう。 というか、そういうものを抽出して名指ししたのが問題のリストな んだと思います。 (1) プラットフォームが事実上終わっているもの(怒らないでね) * BeOS * OS/2 * Classic MacOS * djgpp * VMS * human68k (2) 誰も動作確認を十分に行えていないもの 挙げられているもの全部 (3) メンテナンス上の負担になっているもの * WinCE * bcc32 ※この2つ以外は存在自体が普段無視されているので、負担もなに も、コンパイルすら通せないはず。また、この2つも勘で時々手 を入れているだけなのでコンパイルが通るという保障はない。 あと、挙げられた以外の観点もちょっと出してみましょう。 (4) そもそも1.8でもサポートされていないもの * Classic MacOS (5) プラットフォームのスレッドサポートがpthreadまたはWin32ス レッドと異なるor存在しないために現状では手の出しようがな いと思われるもの * BeOS * OS/2 * Classic MacOS * djgpp * VMS * human68k と、こんな感じなので、yuguiさんの挙げられたリストはおおよそ真 っ当なものでしょう。 それでは。 -- U.Nakamura <usa / garbagecollect.jp>