越智さん、こんにちは。 hantaniといいます。 全然関係ないかも知れませんが、WindowsのRubyのコンソールライブラリを 紹介します。 Rubyコンソールライブラリ(Windwos用) http://www.texcell.co.jp/ruby/winconsole/winconsole.html Cursesを使用するのが主目的の場合はすみません。 Masao Ochi さんは書きました: > 初めて投稿させていただきます。越智と申します。 > よろしくお願いします。 > > 現在、WindowsXP上でCursesを使って、いろいろと遊んでいます。 > GUIやWEBアプリに慣れた目でみるとこういうのも新鮮で楽しいですね。 > > さてここからが本題です。 > getchを使ってキー入力を受け付けるのは出来るのですが、 > 矢印キーやファンクションキーは無視されてしまうようです。 > > 色々調べて、ncursesというライブラリならkeypad()という設定メソッド > を呼び出すと矢印キーが有効になるということが分かり、もしかすると > と思い調べてみるとRubyのCursesにも数年前にkeypad()メソッドは > 取り込まれているようです。 > しかしながらこれを使ってみると > keypad() function is unimplemented on this machine > というエラーが出てしまい動作しません。 > このメソッドはWinXPでは動作しないのでしょうか? > なにか回避策対応策はありますでしょうか? > > 【環境】 > WindowsXP pro sp2 > ruby 1.8.6 (2007-09-24 patchlevel 111) [i386-mswin32] > pdcurses-2.60(dllをrubyのbinフォルダに置いています) > cmd.exeにて動作 > > 以上、よろしくお願いします。 > (※質問の仕方が悪いようでしたらどうぞご指摘ください) > >