青木です。 むー、文句を言いつつ自分の主張は穴だらけだった……。すみません。 In mail "[ruby-list:39327] Re: File.fnmatch の改良について" Minero Aoki <aamine / loveruby.net> wrote: > それはそれとしてわたしの意見を言うと、FNM_PATHNAME をデフォルトに > するのには反対です。対案としては、例えばパス専用の新しいメソッドを > 作って、そちらで FNM_PATHNAME をデフォルトにするのはどうでしょうか。 なぜ反対かと言えば、ぼくは fnmatch という名前からは fnmatch(3) しか想像できないからです。また、SUSv3 に準拠するならするで、 ぜんぶ準拠すべきだと思います。 File.fnmatch の仕様が使いにくいからもっと使いやすいメソッドが 欲しい、というのであれば、他のメソッドを作って解決したほうが よいと思います。例えば File.glob_match?(pat, str) とか。 ------------------------------------------------------------------- 青木峰郎