From: rubikitch <rubikitch / ruby-lang.org> Subject: [ruby-list:33273] Re: " 差分ベースモジュール " in Ruby Date: Thu, 10 Jan 2002 20:47:51 +0900 るびきちです。 > class C >(snip) > ## > # 拡張1 > # > class C (*1) >(snip) > end > > > ## > # 拡張2 > # > class C (*2) >(snip) > end (*1)、 (*2)は module Ext1, module Ext2とでもしておけば、 includeすることでC以外のものを安心して拡張できますね。 使っているHashなインスタンス変数ひとつが衝突しなければいいだけですから。 となってくるとなにか一つ拡張フレームワークもどきができそうな。 るびきち☆ http://voo.to/ruby/ ←Ruby大衆化計画(笑)