なかだです。 At Mon, 26 Feb 2001 00:24:55 +0900, DP. <program-zero / ma4.seikyou.ne.jp> wrote: > [list:28254]正木さんのスクリプトを試すと、同じく > #<Test:0x6793b8 @proc=#<Proc:0x679388>> > #<Test:0x6793b8 @proc=#<Proc:0x679388>> > nil > です。何故に |n,x| の n に self が渡されているのか非常に謎です。また、 別に謎でも何でもなく、instance_eval がブロックに self を渡し てるだけです。yield self みたいな感じです。 > 恐らく、パラメタ持ちのイテレータを instance_eval すると引数が変なことに > なるようです。(リファレンスにも、 instance_eval をイテレータで使う場合 > 引数の受け渡しには触れられていません) とくに渡すものも決まってないので self を渡してるだけだと思う のですが、ブロックを渡したときには instance_eval への引数をブロッ クに渡すようにしてもいいかも知れません。 -- --- 僕の前にBugはない。 --- 僕の後ろにBugはできる。 中田 伸悦