artonです。 中田さんのご教示のおかげで、とりあえずの目処が ついてきました。 まだまだ、先が長そうですが、やはり一億人のWindowsで ネイティブに動かなければ、真の普及はないだろうという わけで、IE5(IE4で誰か試して欲しいです)で、微妙に 動きはじめたバージョンを公開します。 (助田さんのWIN32OLEはIEを動かす、これはIEに動かされる。 動かされるbiorhythmサンプルを掲載しました。) http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9251/ruby/index.html 注意は上に出ていますが、まだまだ一般公開可能な状態 ではありませんので、ご留意ください。