あおきです。 dev に移動します。 In mail "[ruby-list:20477] ruby_lib/foo/bar and Foo::Bar (Re: )" Wakou Aoyama <wakou / fsinet.or.jp> wrote: > 青山です。 > やはり、ダミーとはいえ、なんとなく include Net はちょっと気持悪いよう > な気も。他のライブラリにも影響しますよね? > > 手間にはなりますが、ダミー内で必要なメソッドを書いた方が良いのかも。 > 対象は ftplib.rb, telnet.rb の2つ? それと、今後の移行を促すように、 > ワーニングも入れたほうがいいかもしれないですね。 ftplib.rb は添付した感じでどうでしょう。 (最近先頭の :: にこだわっているらしい) ところで、net/ftp は前田さんがチェックインしてくださるんですよね? それともぼくが入れたほうがいいんでしょうか? ------------------------------------------------------------------- あおきみねろう
# # ftplib.rb # $stderr.puts 'Warning: ftplib.rb is obsolute: use net/ftp' require 'net/ftp' FTP = ::Net::FTP FTPError = ::Net::FTPError FTPReplyError = ::Net::FTPReplyError FTPTempError = ::Net::FTPTempError FTPPermError = ::Net::FTPPermError FTPProtoError = ::Net::FTPProtoError