相変らず反応が遅くてすみません。豊福です。 このメールまで ruby-list にします。以後 ruby-math に。 > > > 売りは, 整数係数多項式の 因数分解 を実装した点です. > ... > > ところでこのアルゴリズムを解説した本やWebサイト > > がありましたら教えていただけませんか。 >> Knuth の本で "素朴なアルゴリズム" とか云われちゃっているやりかた? > ^^^^^^^^^^^^^^^^^^....とは云っていないようだ. > Knuth の "準数値算法/算術演算", サイエンス社, 6.2 節(初版p.273)で, ありがとうございます。見てみます。 > (本当は, 僕の実現の由来は...) > 位相幾何学の結び目理論での > 結び目の幾何的な対称性が > Alexander多項式という整数係数の式の > mod P(Pは素数)での因数分解に反映する > という結果をプログラム化したのが元です. (^_^;; 「Alexander多項式」で検索したら 大阪市立大学のインターネット講座 http://infosv01.med.osaka-cu.ac.jp/koho/vuniv.htm#ANNNAI 結び目理論 河内明夫教授 というのを見つけました。 結び目の幾何って面白いですね。 ruby-math では多変数多項式プログラムもでて きてますます楽しみです。 --- 豊福 toyofuku / juice.or.jp