中村 のりつぐ です。
言語に関する解説は見当たりませんでしたが、
いたるところに Ruby が…
Linux Japan 2000 2月号
BRAVO! Linux p.41
オープンソースまつりの話
o 中村 正三郎サイン会で Ruby セミナーから途中で
抜け出した人がいるらしい。しかも女性
o 中村 正三郎氏は既に Ruby 本を持っていたので
その場ではサイン本を買わなかったそう
o Qt 本と Ruby 本は来月紹介があるらしいです
よしだともこの Linux 事始めの書 p.79
オープンソースのすごいソフトとして Wnn, Namzau, Ruby が…
Linux データベース・レシピ p.135
手持ちのカードが多いに越したことはないことを説明するのに、
> Ruby の作者である、まつもとゆきひろ氏の言葉を借りるまでもなく、
との一文
Programming Language Maniacs p.155
S-lang を取り上げていたので、slanglib が紹介されていた
ふー、たくさんあった。抜けがあったらごめんなさい
中村 典嗣 E-mail: nnakamur / mxq.mesh.ne.jp