はじめまして。村木と申します。 ruby本購入を期にメーリングリストに参加させていただきました。 早速質問で申しわけないのですが、 NT環境でrubyを使ってみようと思い、ruby1.4.3をVC++で作成してみました。 ここまではうまくいったのですが、欲を出してRuby/Gtkも組み込んでみようと Ruby/Gtk-0.22をダウンロード、ext下に展開してmakeしてみましたが >C:\TEMP\ruby-1.4.3\ext\gtk>ruby extconf.rb >checking for g_print() in -lglib-1.3... no > [error] cannot found g_print in glib-1.3. の様なエラーでコンパイルどころか、Makefileができません。 rubyのバージョンは以下の通りです。 C:\TEMP\ruby-1.4.3\ext\gtk>ruby -v ruby 1.4.3 (1999-12-08) [i386-mswin32] gtkはgimp-setup-19991118.zip を解凍して出来たgimpをそのままインストールしています。 助田さんのページにも行ってみたのですが、Makefileが 出来る以前のところでエラーになってしまうのでそろそろ 降参かな?と思ってここに質問メールを投げさせていただきました。 どなたか、この先へ進むにはどうしたらよいのか ポインタだけで構いませんのでお教え願えませんでしょうか? また、不足している情報などありましたらご指摘ください。