From: Hideto ISHIBASHI <s34204 / vip.cis.kurume-nct.ac.jp> Subject: [ruby-list:19602] Re: X application on gtk application Date: Fri, 17 Dec 1999 10:23:20 +0900 > > > magicpoint には任意のXアプリを貼り込む機能がありますが、 > > > ああいうのをRuby/GTKでやるにはどうすれば良いでしょうか?? > > > > 「Xlib moduleを使って、childを reparentする」とかって言う意味‥かな? > > 上はなんとなく分かるという程度で申し訳ないのですが、既存の > (親プロセスが生成したウィンドウ内の)クライアント領域に、 > 別のウィンドウを貼り込む機能はありますか? ごめんなさい、「親プロセスが生成したウィンドウ内のクライアント領域」が、 なにを指しているかいまいち分らないので‥‥‥、説明していただけると嬉しい です。m(__)m > さらに、同様の機能がWindowsとMacにもあるでしょうか? win/macはまるで知らないです。 > あるとすれば、Netscape 用 Ruby Plug-In を作るのが一気に簡単になります。 > X11のNetscapeで、Ruby/Gtk AppletやRuby/Tk Appletを作ることができます > (既存の機構を利用しつつ)。 たぶん、Netscapeの pluginとかって plugin側が「自分が取り込まれる」事を知っ ているんですよね? magicpointは、pluginとして作られていない appも取りこ む事ができます。 -- yashi