< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事
N :次の記事(自分と同じ返事先を持つ)
|<:スレッドの先頭
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
ただただしです。
Hoshino Hitoshi <zin / ffm.canon.co.jp> wrote:
>やっぱりUNIX文化の強いRubyユーザーには、ファイルアイコンの
>必要性を感じる人は少ないようですねぇ。
私は以前このMLに流れた(?)Windows用のアイコンファイルを、.rbに関
連付けて使っています。文書アイコンの左上に、赤い宝石が付いているヤ
ツ。これってどなたの作品でしたっけ?
>CUI Onlyな方々にはなかなか理解して頂けないかもしれませんが、
>CI(Corporate Identity)などに見られるように、デザインイメー
>ジをブランドとして確立することは、認知度を高める上で重要だ
>と思います。
Cygwin版のインストーラーで、関連付けまでやっちゃえばいいかもしれ
ませんね。
----
□Don't □ ただただし@神奈川県相模原市 <sho / spc.gr.jp>
□Think,□ カブ http://www.bekkoame.ne.jp/~sho/cub/
□Buuuy.□ こま犬 http://www.bekkoame.ne.jp/~sho/komainu/