綾乃介です。 >From : WATANABE Hirofumi <Hirofumi.Watanabe / jp.sony.com> Title:「[ruby-list:17683] Re: Ruby for cygwin bug??」 Message-ID:<199910142031.QAA03900 / eban.ase.ptg.sony.co.jp> > わたなべです. > > Ayanosuke <aya / big.or.jp> writes: > :ruby hoge.rb >> error.txt > :とやっても、エラー表示はプロンプト上に出るだけで、ファイルに > :は書きこまれませんでした。 > > 標準エラー出力ってのはそういうもんで, command.com だとタコだ > から 2> みたいなこともできません. NT だったら cmd.exe で 2> > できます. NTでは出来るんですよね。家ではNT使ってるので、普通に出来る と思ったんですけど、どうしても出来なくって悩んでました。win9x のcommand.comがタコなんですね。 > : これは、Cygwinを使ってるからでしょうか?原因・解決法がわか > :る方がいらっしゃいましたら、教えてください。 > > スクリプトの最初に > $stderr = $stdout > を入れるのが簡単かな. できました。ありがとうございます。 ==================================================================== 綾乃介@IBARAKI Univ. E-mail: aya / big.or.jp URL:http://www5.big.or.jp/~aya/cgi-space/ ==================================================================== | CGIスクリプト新着情報メーリングリスト!! | | http://www5.big.or.jp/~aya/cgi-space/script-ml.html |