あおきです。 In mail "[ruby-list:17597] maillib/smtp log" "Kikutani, Makoto" <kikutani / Galaxy.net> wrote: > SMTPで送るとき、サーバの反応を表示したいのですが、 > 昔のinetcのように、引数の配列に入れて返す機能はないもの > でしょうか? > > あおきさんの答えは5月ころは「仕様を考慮中」だったですが、 > その後、「そのうち入れる」になった気もするけどよく覚えてないので。 すみません。忘れてました。追加します。 使いかたは、 s = SMTPSession.new( .... ) s.set_pipe [] # '' $stderr など、<< のあるオブジェクト s.start{ ... } としました。普通はあまり使わない機能だと思うので、わざと使いにくく なっています。また、set_pipe は start する前に呼んでください。 start してからセットしてもなにも起きません。 この仕様を追加した maillib-1.0.2.tar.gz をin.coming に置きましたので、 移動をおねがいいたします。(展開するといきなり net/ がでます) あと、全然反応していなかったのですが、session.rb の RD(日本語)は 高橋さんが作ってくださったものをもとに作成しました。 ありがとうございました。 ------------------------------------------------------------------- あおきみねろう