> Python って日本のコミュニティあるんですか? > 誰も知らなかったので、そもそもコンタクトしてないです。 8月21〜24日にMontereyで開催されたOpenSource Convensionで 嶋英彦さん(pshima / python-japan.com)と言う方にお会いしました。 外資系の証券会社系にいらっしゃるそうでしたが、 下記のURLを公開されています。(まだ内容は無いようですが...^^) http://www.python-japan.com/ JpysonやZOPなどの話を聞き、Pysonに対して大変興味が沸きました。 ちょっとまじめに一度は勉強してみないと判断できないな、という のが正直な感想でした。 MLの中で、どなたか嶋さんを御存知ではないですか? ## OpenSource...では結局10人の日本人が参加していたことを ## 確認できました。全参加者は1600人だったそうです。 ## なかなか面白い催しで、個人的には大変参考になりました。 安田直義 (nao / dit.co.jp) 株式会社 ディアイティ 技術本部 開発部 部長 〒136 江東区新砂1-6-35 Nビル東陽町 Tel. 03-5634-7651 Fax. 03-3699-7048