なひです. > From: Hisakuni FUJIMOTO [mailto:hisa / imasy.or.jp] > Sent: Friday, August 06, 1999 12:58 PM > > > > > 以前「Rubyってすごいよ」と仕込んでおいた友人が、Rubyのsybaseモジュー > > > > >ルを作ったらしいので、公開したらどうかと勧めたのですが、恥ずかしがり屋 > > > > >さんなようで、まだ不完全だからなどと躊躇してる様子です(^^;。 > > > > > 三並さん、さっそくの反応どうもです。一押しのネタに使わせていただきま > > > す (^^;。他にもいらっしゃればぜひ教えてください。 > > > > なひも欲しいですー. # DB? CT? > > どうもです。なひさんのWWWページを教えて、このページ作ってる人が欲し > がってるんだよと言えば効果的な一押しになりそうです (^o^)。 遅くなりましたが,RAAに載ったsybct-0.2.0を取ってきて動かしました. 快調に動いてます.わーい.(^-^ 最近ならやっぱりCTですか.そうですよね.時代遅れなひ.^^; 以下,サンプルsqlsample.rbに対するどうでもいいPatchです. Sybaseの対話型T-SQLコマンドインタプリタisqlでは, 古くからオプションを「-S SYBSERV」でなく「-SSYBSERV」 のように書くことができたりします(背景説明). ...実はなひ,今回sybct-0.2.0をいじるまで, isqlのオプションにスペースは入れてはいけないものだかと思い込んでました. sqlsample.rb他サンプルのオプション解析部をそれに合わせて 書き換えていて...途中で気づきました.どちらでも良かったなんて. せっかくなので(?)とりあえず流しておきますが,適当に無視してください.^^; 65,83c65,79 < while true do < case $*[0] < when '-S' < $*.shift < server = $*[0] if( $*[0] ) < when '-U' < $*.shift < user = $*[0] if( $*[0] ) < when '-P' < $*.shift < passwd = $*[0] if( $*[0] ) < when '-J' < $*.shift < lang = $*[0] if( $*[0] ) < when '-t' < $*.shift < timeout = $*[0].to_i if( $*[0] ) < end < break unless ($*.shift) --- > while ( !ARGV.empty? ) do > case ARGV.shift > when /^-S$/, /^-S(.*)$/ > server = $1 || ARGV.shift > when /^-U$/, /^-U(.*)$/ > user = $1 || ARGV.shift > when /^-P$/, /^-P(.*)$/ > passwd = $1 || ARGV.shift > when /^-J$/, /^-J(.*)$/ > lang = $1 || ARGV.shift > when /^-t$/, /^-t(.*)$/ > timeout = $1 || ARGV.shift > else > raise RuntimeError.new( 'Unknown parameter.' ) > end