わたなべです. Wakou Aoyama <wakou / fsinet.or.jp> writes: :ところで、"ァ" .. "ン" は SJIS ではうまく動作しません。文字コードが連 :続していないからなのですが、次のようにわける必要があります。一括して扱 :えるようになると便利だと思いますが、いかがでしょう。 : :"ァ" .. "セ" "ゼ" .. "ホ" "ボ" .. "ミ" "ム" .. "ン" require 'jcode' するとそのあたりはうまいことやってくれます… あれ? おかしい. ChangeLog より: Tue Mar 9 00:19:21 1999 Yukihiro Matsumoto <matz / netlab.co.jp> (snip) * range.c (range_each): treat strings as special case. うーむ. いつのまにかこういうことになってたんですね. special case は Fixnum だけだと思ってたのに, なぜ String も? jcode.rb も hash を使って高速化してみます. それほど効かないと思ってたけど, やっぱ hash のほうが断然速いですね. -- わたなべひろふみ
--- range.c.orig Fri Jun 11 15:29:56 1999 +++ range.c Tue Jul 20 14:36:43 1999 @@ -136,5 +136,2 @@ } - else if (TYPE(b) == T_STRING) { - rb_str_upto(b, e, EXCL(range)); - } else { /* generic each */