わたなべです. 1.3.1-990315 にしたら mailclient.rb が動かなくなってしまった… Yukihiro Matsumoto <matz / netlab.co.jp> writes: :無理なんじゃないでしょうか.非同期書き込みの関係でwrite(2)の :瞬間には検出できませんし,disk fullを通知するsignalもないの :で.「良くできたDB」の raw disk に直接書き込みに行くタイプだ :と検出できますね. fsync(2) して close(2) すれば ENOSPC になる気がします. 問題は Ruby から fsync するには syscall を使わないといけない ことかな. -- わたなべひろふみ