まつもと ゆきひろです In message "[ruby-list:10331] Re: Regexp.html" on 98/10/26, Inaba Hiroto <inaba / st.rim.or.jp> writes: |> |> self =~ string |> |> self === string |> |> |で、nil を返す、というのも違いますよね。 |> |> ですね.修正します.どうも. | |現状の仕様ではそうなんですけど、これは仕様の方を直すべきではないでしょ |うか? うーん,納得いく要求ではあります.ただ,現状のregex.cは実は 意味がある値がない(=エラー)は発生しないはずなんですね.です から,そのような仕様にしても「現時点では」nilが返ることはな いはずです.以前はスタックオーバーフローが唯一の実行時エラー だったんですが,以前その制限を外してしまいましたから. まつもと ゆきひろ /:|)