仕事で HP-UX 11 の 64bit モードで動いているもの を触る機会があったので、Ruby をコンパイルしてみ ました。 最初 configure を実施したら、C コンパイラのデフォ ルトが ANSI C モードととなっているため、警告が かなり表示されました。これを回避するのに CFLAGS="-Ac -O" ./configure のように「-Ac」を指定することで、コンパイルを実 施し、make test で問題がでないことを確認しまし た(ext/curses は引っかかっているみたいですが...)。 今月中は使用することができるので、空き時間をみ つけて? あれこれ試してみたいと思っています。 ややこしいことがなく、動いたのでとってもうれし いです。 -- WATANABE Tetsuya HP Japan e-mail Tetsuya_WATANABE / hp.com tetsu / jpn.hp.com