まつもと ゆきひろです In message "[ruby-list:10247] Re: for が修飾子だったら" on 98/10/22, IWAOKA Masahiro <iwaoka / fr.a.u-tokyo.ac.jp> writes: |いわおかです。 |ユーザ定義のイテレータをどう判別するかとか、問題は大きいです |よね。 Satherのようにイテレータを「構文上違うもの」にしてしまうとい う方法も無かったわけではないですけどね. # Satherではイテレータは名前に ! がついてます. 実行速度重視の言語では最適化の関係があるんでなんらかの方法で あるメソッドがブロックを期待しているかどうかを知ることができ ることが望ましいですね.でも,Rubyはそういう言語ではない,と. まつもと ゆきひろ /:|)