あおきです。 In Mail "[ruby-dev:6781] Re: private inner class (Re: Re: class def in class def)" matz / netlab.co.jp (Yukihiro Matsumoto) wrote: > まつもと ゆきひろです > あー,以前に稲葉さんからのリクエストで require が複数受け付 > けられるようにしてはどうだろうか,という提案を試しに実装した > 時にこの戻り値の情報が落ちちゃってましたね. > > うーん,どうしよう. > > (1) 元に戻す(requireはひとつだけ指定する) > (2) このままドキュメントを書き換える > (3) その他 元メールで原さんがおっしゃっているのに似ていますが、ロード対象の クラスを第二引数に指定するのはどうでしょうか。前にまつもとさんが 「できるようになる」と書いていらしたような気もします。 ------------------------------------------------------------------- あおきみねろう mail: aamine / dp.u-netsurf.ne.jp site: http://www1.u-netsurf.ne.jp/~brew/mine/