< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事
N :次の記事(スレッド移動)
|<:スレッドの先頭
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
(2011/06/10 22:29), SASADA Koichi wrote:
> ささだです.
>
> 下記の件,見事にスルーされていますが,せめてこれを
> include/ruby/intern.h から外して,もう少し議論させてもらえませんか.この
> API は,どうにも許せない感じです.
intern.h からはずして、かつ、ext/socketから使えるようにする方法って
ありましたっけ?
どちらにしろ、今週中になんらかの結論を出したいところです。
# 結論でなかったら、どうしましょうね。
# intern.hに残すけど、「使うな!!」ってコメントするとか、そういう
# コードインパクトのない逃げをうつのかな?