ワナベと申します。 2009/06/12 14:51 に Nobuyoshi Nakada<nobu / ruby-lang.org> さんは書きました: > なかだです。 > > http://d.hatena.ne.jp/mirichi/20090611/p1 のように、実行ファイル > のパスにnon-ascii文字が含まれているとencdbのロードの際に失敗して > 起動できません。 (中略) > file_expand_path()で絶対パスをコピーするときにencodingをコピーし > ていないようです。 > > > Index: file.c > =================================================================== > --- file.c (revision 23669) > +++ file.c (working copy) > @@ -2794,4 +2794,5 @@ file_expand_path(VALUE fname, VALUE dnam > BUFCHECK(bdiff >= buflen); > memset(buf, '/', p - buf); > + rb_enc_copy(result, fname); > } > if (p > buf && p[-1] == '/') エンコーディングのことは全くわからないのですが、もしかしたら同関数中の /* skip drive letter */ の部分でも同様の処理が必要になるのではないでしょうか。 -- ワナベ