卜部です。 Yukihiro Matsumoto wrote: > |RUBY_PATCHLEVELはとうぜんRubyレベルからも見えるものと思ってましたが。 > > それについてはその通りです。私が想定していたのは、「このプラッ > トフォームのRubyのバージョンはどうなのか」ということを人間が > コマンドラインを使って素早く知りたいなら、というケースです。 > あー、そういうことか。 じゃあいまいちマイナーで使われてない気がするruby --versionのほうだけ変更 するというのはどうでしょう。 [11:53AM shyouhei]% ruby -v ruby 1.8.5 (2006-11-24) [powerpc-darwin8.8.0] [12:06PM shyouhei]% ruby --version ruby 1.8.5 patchlevel 1 (2006-11-24) [powerpc-darwin8.8.0] 混乱の元かなあ。