なかだです。 At Thu, 27 Jan 2005 02:02:49 +0900, Hidetoshi NAGAI wrote in [ruby-dev:25555]: > > これが逆にtkがext/tcltklibの下に移動したの > > なら、サブディレクトリは親ディレクトリがコンパイルされなければ > > コンパイルしない、というルールでもよかったかも知れませんが。 > > extconf.rb でこのルールをどう書いたらいいのかが良くわかりませんでした. これを実現するなら、ext/extmk.rbで処理することになると思います。 具体的には、globの結果を一度sortするとか、あるいはFind.findを使っ てMakefileが作られなければpruneするようにするとか。 > # 以前尋ねた時は誰もリプライしてくれなかったもので.(;_;) すいません、$preloadを利用する方向で考えてはいたんですが…。 > これができるのなら,tkutil をサブディレクトリに落としてやれば > 解決するということになります. > どんな風に書けばいいんでしょう. ディレクトリ構造に依存関係を肩代りさせるのであれば、extconf.rb を分離してtkutilをext/tcltklib/tkutilに移動させることになります。 > > もう一点、cygwinで--with-tcltk-stubsを指定すると > > Tcl_GetCurrentNamespace()が未定義でリンクできないようです。 > > ダメでしたか... > とはいえ,この関数を使わないと SEGV 防止が難しくなるので > 何とかならないか考えてみます. > ちなみに Tcl/Tk のバージョンはいくつでしょうか. > 対処を考える上で影響しますのでお教えください. tcltk-20030901-1.tar.bz2 でしたが、もっと新しいものがリリースさ れているでしょうか。 -- --- 僕の前にBugはない。 --- 僕の後ろにBugはできる。 中田 伸悦