みやむこです。 nobu.nakada / nifty.ne.jp wrote: >>% ruby19 test/runner.rb -v -a test/drb >>Loaded suite drb >>Started >> : >>test_05_too_large_ary(TestDRbLarge): /opt/ruby190/lib/ruby/1.9/drb/drb.rb:584: [ >>BUG] rb_sys_fail() - errno == 0 >>ruby 1.9.0 (2004-01-06) [hppa2.0n-hpux11.11] >> >>zsh: abort (core dumped) ruby19 test/runner.rb -v -a test/drb > > うーん、rb_io_wait_writable()でQfalseを返すときにerrnoが壊れて > るような気がするんですが、errnoの参照だけで返ってるはずなんです > よねぇ。rb_io_wait_writable()の中で保存したほうがいいのかも知れ > ませんが、とりあえずこれだとどうなるでしょうか。 だめでした。 ferror が真になったときの errno を表示してみると 0 でした。 # errno を壊しているのは fwrite ??? -- みやむこ