まつもと ゆきひろです In message "[ruby-dev:22462] Re: ARGF.read(nil)" on 03/12/31, Tanaka Akira <akr / m17n.org> writes: |In article <1072782020.933561.24132.nullmailer / picachu.netlab.jp>, | matz / ruby-lang.org (Yukihiro Matsumoto) writes: | |> いいえ、[ruby-dev:22458],[ruby-dev:22459],[ruby-dev:22460]を |> 直したパッチは以下のようになります。試してみてください。 | |試してみると、次のように core を吐くようになりました。 あらら。 --- io.c~ 2003-12-30 19:47:02.000000000 +0900 +++ io.c 2003-12-31 10:49:13.000000000 +0900 @@ -4663,3 +4942,3 @@ else rb_str_append(str, tmp); - if (NIL_P(tmp) || NIL_P(argv[0])) { + if (NIL_P(tmp) || NIL_P(length)) { if (next_p != -1) {