山本です。 > Sienaさん すみません、気づきませんでした。MBLENはマクロじゃないとまずいですね。 > All 今、次にできそうなことを考えているのですが、今の実装だと a/**/?magic といったパターンがあったとき、 a/?magic というパターンにglob_helperした後、子を列挙して a/(child)/**/?magic にそれぞれglob_helperしますよね。 これだと、readdir(a)を?magicの時と(child)の列挙のとき2度 行っているので、これを1度にできないか考えています。 こうするとマッチする順序が現在と変わってしまうと思うのですが、 問題ないでしょうか?特に if (status) break; があるので、 中断した場合に処理済のパスが現在の実装と異なってしまう点が 気になっています。