なかだです。 At Sun, 14 Dec 2003 13:44:22 +0900, H.Yamamoto wrote: > --- dir.c-22270 Sun Dec 14 10:57:46 2003 > +++ dir.c Sun Dec 14 13:36:52 2003 > @@ -680,5 +680,6 @@ do_fnmatch(beg, end, string, flags) > > -static void > -remove_backslashes(p) > +static int > +remove_backslashes(p, pend) > char *p; > + char *pend; > { pendを指定できるようにするのであれば、 > if (*p == '\\') { の中のbreakの条件にも p == pend を加えたほうがよくないですか。 ここまでの差分をまとめて、1.90に対して作り直したものを置いてお きます。 http://nokada.jin.gr.jp/ruby/dir.c-1.90.diff -- --- 僕の前にBugはない。 --- 僕の後ろにBugはできる。 中田 伸悦