まつもと ゆきひろです In message "[ruby-dev:22263] Re: Dir.glob と Shjift_JIS について" on 03/12/13, nobu.nakada / nifty.ne.jp <nobu.nakada / nifty.ne.jp> writes: |> やはり、DOSISHの場合は rb_glob2 でフラグに |> File::FNM_CASEFOLD を付加したいのですが、問題ないでしょうか? | |どっちかというとそのほうが自然な気はしますが…。 DOSISHってなんとなく * ドライブレターがある * パス区切りに \ も使える * ファイル名に大文字小文字の区別がない という意味に使ってるんですが、それって例外なく成立するもんな んでしょうか。X68とか。 まつもと ゆきひろ /:|)