In article <5FD2F0CF7F5D7F44B00F36870B9E78B508DE5061 / SBG-EX4>, kkosako / softbank.co.jp writes: > メソッドコール(vmatch)の場合には、レシーバがリテラルでも変数でも > ローカル変数に結果をmapする、というつもりでした。 > 正規表現が変数にセットされているからといっても、予測不可能なほど > 変化する場合だけとは限らないので、機能として提供されていても良いかなと > 考えていたのですが、必要性は低いかもしれません。 なるほど。たしかに定数とかに入っているのに関しては悪くはない気もします ね。 (とすると、セキュリティは taint されたのは代入しないとかで対処できる?) ただ、これは実装上の問題になるんですが、今はローカル変数はパーズ時に判 明しないといけないのに対し、レシーバが変数だとパーズ時には変数名が分か らないので、それをどうにかするアイデアを思いついたうえで、その実装・実 行コストとひきあうか、というのを検討しないといけないかな。 > ただ、named groupの導入からローカル変数へ反映させる機能追加までに > 時間がかなり空いてしまうと、新しい記法にしなければならなくなるかも。 まぁ、開発版の間の変化は我慢していただきましょう。 -- [田中 哲][たなか あきら][Tanaka Akira]