たむらです。 ruby-1.8.0-preview4 でのことです。 redhat Linux9なのですが、Kerberos があると kssl.h で krb5.h を include しようとするのですが /usr/kerberos/include にあるので見つけられず以降でエラーが出ます。 In file included from /usr/include/openssl/ssl.h:179, from ossl.h:34, from ossl.c:11: /usr/include/openssl/kssl.h:72:18: krb5.h: No such file or directory In file included from /usr/include/openssl/ssl.h:179, from ossl.h:34, from ossl.c:11: /usr/include/openssl/kssl.h:132: parse error before "krb5_enctype" /usr/include/openssl/kssl.h:134: parse error before "FAR" : : 以前 w3m-m17n に opensslサポートを有効にした際に遭遇したのと同じ現象だと思われます。 http://www.rubyist.net/~tamura/d/?date=20030704#p03 extconf.rb の適当なところに $defs.push("-DOPENSSL_NO_KRB5") を入れておくと、krb5.h を include しなくなるようです。 # kerberos は直接関係ないですよね? -- たむら (http://www.rubyist.net/~tamura/d/)