原です。 >まつもと ゆきひろです > >In message "[ruby-dev:19837] [BUG] (0...3).max/ruby-1.8.0 preview2" > on 03/03/18, Shin-ichiro HARA <sinara / blade.nagaokaut.ac.jp> writes: > >|ruby-1.8.0 preview2 で (0...3).max が 3 となってますね。 > >これは仕様変更です。maxは「両端点のうち大きい方を返す」とい >う仕様になってます。でもどうしてこうしたのか覚えてないな。 (0...3).max と (0...3).to_a.max は、同じであることを期待するの で、元に戻した方がいいんじゃないかなあ。