まつもと ゆきひろです In message "[ruby-dev:17271] IO#stat" on 02/06/02, Wakou Aoyama <wakou / ruby-lang.org> writes: |ここでの疑問とは、stat.size が適切ではないという事に対する疑問ではなく、 |なぜ IO#stat があるのか、という疑問です。 UNIXがそれを許している以上、UNIXをベースにしていることが明ら かなRubyでわざわざ乖離する必要はないというのが、最大にして私 にとっては十分な理由です。 |あきらかに File に属するものでしょうから、IO#stat は無くして、IO#mode |などを用意するのが良いように思われます。 IO#modeもpermissionなどのFileでしか意味のない情報を持ってい るわけです。分離してもうれしさは少ないでしょう。