まつもと ゆきひろです In message "[ruby-dev:14805] Re: [BUG] $_ on thread switching" on 01/09/19, nobu.nakada / nifty.ne.jp <nobu.nakada / nifty.ne.jp> writes: | だいたいうまく行くような感じ。相変わらずでかいパッチですいま |せんが。 | | IDの種類にID_INTERNALというのを追加してます。それとrb_svar() |というのはローカル変数のインデックスから変数への参照を返す関数。 |たぶん、SCOPE_SHAREDは不要になると思うんですがどうでしょう。 なんかいい感じですが、private instance変数のためにID_*はとっ ておきたかったんですよね。なんか良い手はないでしょうか。たぶ ん、dvarのidフィールドは正しいIDである必要はないので、 ID_LOCALでないなにかを関数レベルで適当に持てばよいように思い ます。 なんて甘えてますが、もし余裕があったら試してみてください。