まつもと ゆきひろです In message "[ruby-dev:13583] Re: Parallel Assignment" on 01/06/14, Shin-ichiro HARA <sinara / blade.nagaokaut.ac.jp> writes: |> [式1]が右辺の値になります。 | |あれ、正解は | | [式1, nil]が右辺の値になります。 | |かな? | |現在検討中? a = [1, *[]]; p a ですよね。この結果は[1]です。 |昔は、一つの変数xに対して | | x = 1, 2 | |という構文は許されて無かったですよね。いつから出来るようになった |んでしょう。 わすれちゃった。^^;;; |まだ詰めるべき点がいくつかあるわけですが。 どんどん指摘してください。前田案が台頭してくれば私も乗り換え るかもしれませんし。 まつもと ゆきひろ /:|)