こんにちは、なかむら(う)です。 At Wed, 13 Jun 2001 21:20:30 +0900, nobu.nakada / nifty.ne.jp wrote in '[ruby-dev:13572] [PATCH] icondirs on Windows' > 今まで気づいてませんでしたが、Windows で icondirs を指定する > とリソースのコンパイルに失敗します。 mswin32版はこのパッチで問題ありません。 いろいろ溜まってるのでいちおうまとめておくと、現在、win32関 連でpendingになってるパッチは、 1. [ruby-dev:13491] mingw32/cygwinで、ソースと別ドライブで makeするとエラーが出る問題の修正。 <1.6・1.7共に必要?> 2. [ruby-dev:13510] mswin32/mingw32において、systemで実行 されるコマンドへの引数の扱いの修正と、それから派生して Process#waitpidなどを使用できるようにする修正(ただし、 mswin32/mingw32では子プロセスを起動してそのpidを取得す るための仕組みが存在しないので...)。 なお、私の手元には[ruby-dev:13544]での指摘を元にもうち ょっと改良した版があります。 <1.6はやめておくべき?> 3. [ruby-dev:13572] mswin32/mingw32/cygwinで、icondirsが指 定されているとリソースのコンパイルに失敗する問題の修正。 <1.6・1.7共に必要?> くらいだったでしょうかね。 # 他にも手元には幾つかありますが、これは別途 :-) それでは。 -- U.Nakamura <usa / osb.att.ne.jp>