< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事
N :次の記事
|<:スレッドの先頭
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
> (2) My recommendation
>
> #ifdef ID_ALLOCATOR
> if (mid == ID_ALLOCATOR)
> result = rb_str_new2("allocate");
> else
> #endif
> if (mid == 0)
> result = rb_str_new2("[No method]");
> else
> result = rb_String(ID2SYM(mid));
>
Good idea. Or should I assume that ID_ALLOCATOR=1 will also apply for 2.0,
so I can just assume it works?