< :前の番号
^ :番号順リスト
> :次の番号
P :前の記事(スレッド移動)
N :次の記事
|<:前のスレッド
>|:次のスレッド
^ :返事先
_:自分への返事
>:同じ返事先を持つ記事(前)
<:同じ返事先を持つ記事(後)
---:分割してスレッド表示、再表示
| :分割して(縦)スレッド表示、再表示
~ :スレッドのフレーム消去
.:インデックス
..:インデックスのインデックス
I've posted a rough first pass at a chapter about duck typing (and
other typing issues in Ruby). It covers
- what a type is
- duck typing
- Ruby's built-in protocols (to_str, to_proc, etc)
- coercion and double dispatch
http://www.pragmaticprogrammer.com/extracts/ducktyping.pdf
It isn't typeset, and I haven't really read it through for typos. I'd
be interested to see what folks think. Again, all feedback gratefully
received.
Cheers
Dave